詳細情報
特集 陸上運動―こう変わった18の指導ポイント
実践事例
走り高跳び
〈リズミカルな助走〉細かいパーツでリズミカルに
書誌
楽しい体育の授業
2002年10月号
著者
松崎 力
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1単位時間を 1 リズム感覚を習得する段階 2 基本動作を習得する段階 という2つの段階に分け、細かいパーツを組み合わせて、構成する。 一、リズム感覚を習得する段階…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
高学年/器械運動
技の数を限定し、美しさを評価する連続技で、どの子も成長を実感させる
楽しい体育の授業 2007年3月号
実践事例
平泳ぎ
息継ぎと腕を中心とした練習で平泳ぎをマスターする
楽しい体育の授業 2005年6月号
実践事例
25m水泳
クラス全員が25mついに完泳
楽しい体育の授業 2004年6月号
実践事例
低・中学年/器具・用具
跳び箱を使った体ほぐし運動
楽しい体育の授業 2002年6月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
走り高跳び
〈リズミカルな助走〉細かいパーツでリズミカルに
楽しい体育の授業 2002年10月号
一覧を見る