詳細情報
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
高跳び(低学年)
ピョンピョン跳べるかな?
書誌
楽しい体育の授業
2002年10月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
低学年の「高跳び」は、「走る・跳ぶ運動」の一環として扱う。最初から「高跳び」を意識して授業を組むのではなく、リズムに合わせた動きの中で、踏み切りの感覚を十分につかませるよう指導していく…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
幅跳び遊び(低学年)
とびっこあそびをしよう
楽しい体育の授業 2001年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/かけっこ・リレー>「折り返しリレー」と「回旋リレー」で体育の授業に思考場面を
楽しい体育の授業 2015年3月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/体つくり>フラフープにちょうせん!
楽しい体育の授業 2015年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/ボール投げ遊び>ボールの投げ方を身に付け、向上的な変容を自覚させる
楽しい体育の授業 2015年1月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<低学年/なわ跳び>「向山式なわとび級表」のシステムを取り入れた学習カード
楽しい体育の授業 2014年12月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
高跳び(低学年)
ピョンピョン跳べるかな?
楽しい体育の授業 2002年10月号
一覧を見る