詳細情報
特集 あなたの陸上指導―基礎基本を忘れていませんか
実践事例
走り幅跳び
力強く踏み切るために
書誌
楽しい体育の授業
2004年9月号
著者
小石 俊聡
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
走り幅跳びの基礎基本のうち、踏み切りについての実践を紹介する。 踏み切りのポイントは 力強く踏み切る ことである。 一、準備運動 準備運動をかねて、次の二つの運動を継続して行っていくことによって、踏み切りに必要な基礎感覚を身に付けることができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
走の技能を高める指導/中学年
ストライドを伸ばす指導
楽しい体育の授業 2003年10月号
実践事例
ボール運動
〈ソフトバレーボール〉高さが自由自在 簡単ネットでのゲーム
楽しい体育の授業 2003年2月号
陸上運動・“激変”の言葉
走り幅跳び
足がついたら、すぐしゃがむ・ぐりっと踏み切る
楽しい体育の授業 2012年7月号
陸上運動・“激変”の言葉
走り幅跳び
踏み切りから着地までの動きは「グリコ!」「エビ!」で
楽しい体育の授業 2012年7月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
走り幅跳び
力強く踏み切るために
楽しい体育の授業 2004年9月号
一覧を見る