詳細情報
特集 新指導要領スタート!体育の授業開き
実践事例
器械運動 マット
初日で授業をシステム化する
書誌
楽しい体育の授業
2009年4月号
著者
井上 敬悟
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 初日に趣意説明をする 4月、最初の体育の授業では、最初に体育というのが何なのかというのを子どもたちに趣意説明する。 今日から体育の勉強を始めます。体育というのは、健康な体をつくるためのお勉強です。ですから、一番大事なことは毎日毎日元気に学校に来るということです。お休みをしない、遅刻をしない、早…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
低学年
〈うさぎとび〉三つのステップで100%できる
楽しい体育の授業 2007年7月号
実践事例
中島氏の指導は我流ではないか
できない子に最大限のいとおしさを
楽しい体育の授業 2004年11月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
説明・語り/いかなる「説明」も、いかなる「語り」も、子どもが聞いていなければ何の役にも立たない
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
話し合い/技能を習得した上で話し合い活動
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
器械運動 マット
初日で授業をシステム化する
楽しい体育の授業 2009年4月号
一覧を見る