詳細情報

特集 逆上がりができる!跳び箱が跳べる!魔法の言葉かけ
子どもがイメージ・リズムをつかめる!教師の「言葉かけ」と「NGワード」
陸上運動
- NGワード「腕を振って走って」→魔法の言葉かけ「肘を曲げたまま前後に大きく振ろう」・・・・・・
- NGワード「抜き足を水平に」→魔法の言葉かけ「1歩目を“ぐん”と前へ踏み出そう」・・・・・・
- NGワード「もっと遠くへ跳ぼう」→魔法の言葉かけ「おへそを高く上げて跳ぼう」・・・・・・
- NGワード「リード リード」→魔法の言葉かけ「逃げろ! 追いつけ!!」・・・・・・
- 本文抜粋
- 1 こんな場面で かけっこ(短距離走)やリレーでは,教師も子どももみんな少しでも速く走れることをめざします。しかし,一生懸命走っている子どもたちを見ると肘が左右に振れていたり,肘が伸びて前後に振ってし…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)