詳細情報
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード (第12回)
(体つくり運動)高学年/学習カードを活用し,「動きをイメージ」する
書誌
楽しい体育の授業
2016年3月号
著者
渡邊 孝浩
・
小林 博隆
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
スポーツクラブやスポーツ少年団の練習時にラダーを活用している様子を見る機会は多いと思いますが,体育の授業で活用されている例は少ないように思います。著者らは,体つくり運動・体力を高める運動の「巧みな動きを高めるための運動」の1つとして,ラダーを取り入れた運動を行っています…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 36
高学年/保健(6年生)
病気を防ごう![病気の予防]
楽しい体育の授業 2018年3月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 35
高学年/器械運動
めざせ 跳び箱名人![跳び箱運動]
楽しい体育の授業 2018年2月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 34
高学年(5年生)/保健
心と体を見つめよう![心の健康]
楽しい体育の授業 2018年1月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 33
高学年/陸上運動
より遠くへジャンプ![走り幅跳び]
楽しい体育の授業 2017年12月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 32
高学年/陸上運動
リズムよく走り越せ![ハードル走]
楽しい体育の授業 2017年11月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 12
(体つくり運動)高学年/学習カードを活用し,「動きをイメージ」する
楽しい体育の授業 2016年3月号
実物で見る! 超有名教材の教材研究ノート
中学年
[節度,節制]金色の魚
道徳教育 2024年6月号
学年別10月教材こう授業する
小6教材こう授業する
立体
向山型算数教え方教室 2001年10月号
第52回「博報賞」受賞(国際文化・多文化共生教育に関する領域)
愛知県 特定非営利活動法人 子どもの国
外国につながる子どもの学力形成を支…
授業力&学級経営力 2023年2月号
特集 授業名人だけが知っている「発問の技術」
クラスをまとめる,保護者を協力者にする…授業以外でもこんなに使える「裏」発問スキル
授業力&学級経営力 2020年9月号
一覧を見る