詳細情報
![](/db/magazine/11340/cover_l.jpg)
特集 とべて嬉しい!みんなで楽しい!二重とび・ダブルダッチ―なわとび上達カード付き―
こうしたら「ダブルダッチ」はとばせられる!
- なわの回し方は「なわの長さ・腕・目線」が決め手・・・・・・
- なわの入り方は「立つ位置・入るタイミング・入る位置」が決め手・・・・・・
- テンポよくとぶには「とぶ位置・高さ・リズム」が決め手・・・・・・
- なわの出方は「回数・方向」が決め手・・・・・・
- ダブルダッチの授業づくり「みんなが必ずとべる!!ダブルダッチ」・・・・・・
- 本文抜粋
- Point なわの回し方は「なわの長さ・腕・目線」が決め手 なわの回旋の重要なポイントは,@「なわの長さ」A「腕の回し方」B「回し手の視線」の3つです…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全6ページ (60ポイント)