詳細情報
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ (第12回)
基になる動きを発展させて,個の動きを高める教材
書誌
楽しい体育の授業
2020年3月号
著者
川村 幸久
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
5年生 〇〇小 長縄ランド ~巧みな動きを高めるための運動~ 〈工夫の仕方を学び,体の動きを高める〉 「体の動きを高める運動」では,子供達が体力の必要性や体力を高めるための運動の行い方が分かり,自分に合った運動を選択・工夫して体の動きを高める運動に取り組む授業づくりが求められます…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ 6
バランスボール相撲で力強い動きを高めよう!
楽しい体育の授業 2019年9月号
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ 2
長縄跳びの魅力を楽しみ,友達との学びを深めよう
楽しい体育の授業 2019年5月号
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 30
体育授業力向上のために大切にしたいポイントは?
楽しい体育の授業 2025年3月号
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 29
「体育の授業が楽しい」と思う子どもたちを育むポイントは?
楽しい体育の授業 2025年2月号
体育授業の悩みを解決!オンライン相談窓口 27
低学年「表現リズム遊び」において大切にしたいポイントは?
楽しい体育の授業 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
「深い学び」にガッチリつながる!体つくり運動とっておきネタ 12
基になる動きを発展させて,個の動きを高める教材
楽しい体育の授業 2020年3月号
一覧を見る