詳細情報
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 (第4回)
【今月のテーマ】教材づくり
書誌
楽しい体育の授業
2020年7月号
著者
垣内 幸太
・
日野 英之
ジャンル
保健・体育/教育学一般
本文抜粋
「たどり着けそうな見通し」「質が問われる目標,憧れる姿」。前号は,授業に向かう原動力となる”学習課題”について話をしました。これから数回にわたり,授業の中核を担う「教材」について考えていきます。今号はボール運動。「○○(種目名)を学ぶ!」ではなく,「○○で△△(学習内容)を学ぶ!」よく耳にする言葉で…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 12
【今月のテーマ】これからの体育
楽しい体育の授業 2021年3月号
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 11
【今月のテーマ】研究会の意義・価値について
楽しい体育の授業 2021年2月号
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 10
【今月のテーマ】体育主任の仕事について
楽しい体育の授業 2021年1月号
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 9
【今月のテーマ】評価・評定
通知表にむけて
楽しい体育の授業 2020年12月号
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 8
【今月のテーマ】教材づくり〜体つくり(持久走)〜
楽しい体育の授業 2020年11月号
一覧を見る
検索履歴
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 4
【今月のテーマ】教材づくり
楽しい体育の授業 2020年7月号
一覧を見る