詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第50回)
高学年/表現運動
運動会「団体演技」に向けて!〜フラッグ運動〜
書誌
楽しい体育の授業
2022年5月号
著者
迫 麟太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:たくさん振って踊りたい! 子:大きい音を出したい! 教:動き・音を合わせるように踊ってほしい 教:自分たちでダンスの工夫を考えてほしい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/体ほぐし運動
見つけよう!「ほっと(HOT)する運動 BEST1!
楽しい体育の授業 2025年4月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/体つくり運動
動きを維持する能力を高めるための運動:5分間ペースジョギング
楽しい体育の授業 2025年3月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/器械運動
大きく美しくはね跳ぼう 首はね跳び 頭はね跳び
楽しい体育の授業 2025年2月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 82
高学年/ボール運動系 ボール運動領域
ゴール型 ミニフラッグフットボール
楽しい体育の授業 2025年1月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/マット運動
ホップから“側方倒立回転○○”にチャレンジしよう!
楽しい体育の授業 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/表現運動
運動会「団体演技」に向けて!〜フラッグ運動〜
楽しい体育の授業 2022年5月号
“この1枚”でどう発問するか―授業の実力を試してみませんか 9
石塁から何が見えるか
社会科教育 2006年12月号
小特集 発表会形式で「学習の成果」を報告し合う─一年間のまとめ
詩文の暗唱発表会をする
心を育てる学級経営 2003年2月号
一覧を見る