詳細情報

- 子どもの問いをグングン引き出す!目からウロコの教材開発 (第7回)
- 低学年と中学年をつなぐ跳び箱運動教材「横跳び越し」
- 本文抜粋
- 『図(省略)』 1 ギャップを少なく! 第3学年で初めて跳び箱運動と出会い,開脚跳びを試そうとしても,恐怖心が出てしまい,着手と同時に勢いを止め,跳び箱の真ん中あたりでお尻をついてしまう子がいます。これは,低学年までに行ってきた運動遊びと縦にした跳び箱を跳び越すという運動とのギャップが原因であると…
- 対象
- 小学1,2,3,4年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)