詳細情報
特集 暴力をこえて信頼の世界を
子どもを勇気づける8つのお話
「うらしまたろう」を読み広げる
書誌
生活指導 臨時増刊
2001年11月号
著者
志賀 廣夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 その後、どうなったの 「金太郎・一寸法師・さるかに合戦」などの日本の昔話は、今の子どもたちには新鮮に感じられている。そのためか、先生が読み聞かせをはじめると授業中は落ち着きのない子どもたちも、瞳を輝かせて聞いてくれる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
メッセージ
暴力を超えて立ち上がる集団と社会を
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
特集 暴力をこえて信頼の世界を
〈構造性〉から〈連帯性〉へ―集団づくりの転換を考える―
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
実践記録
みんなで紡いだ物語―障害児学級ってなんだろう―
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
実践記録
猪野実践のコメント
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
実践記録
ひとりじゃないよ―健太君との関わりを通して―
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
子どもを勇気づける8つのお話
「うらしまたろう」を読み広げる
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
案内板 集会・学習会のお知らせ
生活指導 2001年8月号
特集 家族―幻想と現実
特集の解説
生活指導 2001年12月号
教育情報
非行・問題行動に対する政策動向
生活指導 2009年7月号
一覧を見る