詳細情報
特集 <対話の広場>をつくる
実践報告・中学校
井戸端、シャベリ場
書誌
生活指導
2003年5月号
著者
佐藤 くみ子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
東京山の手の閑静な住宅地にある小規模校。数年前までは「アレ」ていたが、現在は「落ち着い」ている。 最後の勤務校ということで地元に帰ってきたつもりだったが、私はこういう地域の住民だったのかとビックリ。新自由主義、競争主義にどっぷり漬かった「小ギレイな」街を、小羊の如き子どもたちが「ソツなく」通り過ぎて…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (
80ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践報告・中学校
きつい状況の中で…
生活指導 2007年3月号
実践報告・中学校
見張る親、見守る親
生活指導 2005年10月号
実践報告・中学校
「荒れる」子どもたちと信頼をつくりたい
生活指導 2005年6月号
実践報告・中学校
もしかしたら荒れているのかな
生活指導 2005年6月号
特集 <対話の広場>をつくる
<対話の広場>をつくる
生活指導 2003年5月号
一覧を見る
検索履歴
実践報告・中学校
井戸端、シャベリ場
生活指導 2003年5月号
一覧を見る