詳細情報
今月のメッセージ
カチュシャの思い出
書誌
生活指導
2004年7月号
著者
今関 和子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二年前の冬でした。歌舞伎町にある映画館の前でカラオケのチラシを配る派手な青のヤッケを着たアルバイトの若者たちのそばを通り過ぎました。少し歩いていると、さっきのアルバイトの若者の女の子のひとりが、「センセー!」と大声で叫びながら大きく手を振り振り私の方へ走ってきました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月のメッセージ
「なぜ」を問える教師でありたい
生活指導 2008年11月号
今月のメッセージ
教育する喜び
生活指導 2006年4月号
今月のメッセージ
子ども観・教育観を豊かに
生活指導 2005年3月号
今月のメッセージ
『生活指導』誌とともに歩み続ける
生活指導 2012年3月号
今月のメッセージ
教師のメンタルヘルスと学校
生活指導 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
今月のメッセージ
カチュシャの思い出
生活指導 2004年7月号
幼児期の子どもに私が話す言葉
今までの記録を見せて「じょうずになったね」と言う
家庭教育ツーウェイ 2004年6月号
向国ホープが創り出す極上の発問 1
「話者の見え」から迫る詩情
向山型国語教え方教室 2004年4月号
わがクラスの集団遊び&学級イベント 3
係活動/学級イベント
授業力&学級統率力 2013年6月号
研究授業の学習指導案づくり
ねらいのつくり方
研究授業でたてる、三つのねらい
道徳教育 2001年10月号
一覧を見る