詳細情報
読書案内
『平和と平等をあきらめない』(高橋・斎藤著)
書誌
生活指導
2005年2月号
著者
鈴木 和夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「時代は変わった。いまや、平和と平等という価値は、建前としてさえ尊重されず、逆に、冷笑や公然たる攻撃の対象となっている始末だ。戦争肯定と差別の上に居直る言説が解禁され、むしろ、「普通の」人々の喝采を浴びている。平和と平等が「根底から切り崩される」というのはそういう意味である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読書案内
『山びこ学校』
生活指導 2010年9月号
読書案内
『戦後日本スタディーズ・3 80・90年代』
生活指導 2010年5月号
読書案内
『子どもの貧困白書』
生活指導 2010年3月号
読書案内
『子ども学序説―変わる子ども・変わらぬ子ども』
生活指導 2010年1月号
読書案内
『「宮崎アニメ」秘められたメッセージ』
生活指導 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
読書案内
『平和と平等をあきらめない』(高橋・斎藤著)
生活指導 2005年2月号
編集後記
授業力&学級統率力 2010年10月号
国語教育人物誌 187
愛知県
国語教育 2006年10月号
編集後記
授業力&学級統率力 2011年5月号
編集後記
授業力&学級統率力 2012年5月号
一覧を見る