詳細情報
実践の広場
学年・学校行事
高等部祭への取り組み
書誌
生活指導
2007年6月号
著者
森田 吉城
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
これまでにも何回か投稿していますが、今回は高等部祭について書きたいと思います。 まず、本校は第一小学部・第二小学部・中学部・高等部と四つの学部に分かれています。その高等部は生徒数七十名、教員は三十二名で、肢体不自由の生徒と知的障害の生徒の合同の養護学校です。高等部は知肢合同という体制をとっていて、肢…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私の教室
『自分たちで出来ることは自分たちで!!』
生活指導 2006年11月号
楽しいイベント
着付け教室
生活指導 2005年11月号
手をつなぐ
気軽に家庭訪問を
生活指導 2005年7月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
学年・学校行事
高等部祭への取り組み
生活指導 2007年6月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
登校しぶり・不登校の子どもがいる
中学校/他者に対する信頼の回復を
生活指導 2007年10月号
論文
親・保護者と共に、苦悩と希望の共同開拓を
生活指導 2007年7月号
一覧を見る