詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2008年12月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「子どもと関わる素晴らしい面は、いつでも新しい発見があることだと思います。子どもは毎日毎日が成長過程です。そんな成長過程の子ども達といれば、私にも毎日成長のきっかけになるような新しい発見があると思います。子どもと共に成長できる生活が過ごせる様な仕事を一生の仕事としていきたいです」。教えることの喜びと…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2011年12月号
編集後記
生活指導 2010年3月号
編集後記
生活指導 2010年2月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
編集後記
生活指導 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2008年12月号
視写が作文に与える影響
視写数と日記の量から相関関係を考える
向山型国語教え方教室 2012年12月号
特集 特別支援の子が集中力・持続力をUpする算数指導
特別支援の子が集中力・持続力をUpする原則とスキル
向山型算数教え方教室 2009年6月号
はじめの5分で子供をのせる運動
ヒップをねらえ!
楽しい体育の授業 2003年6月号
関数関係を見いだすことを中心にした数学的活動
xの2乗に比例する関数の導入〔相似な図形を用いて〕
数学教育 2008年11月号
一覧を見る