詳細情報
風の声―この人に聞く
特別支援教育に期待する
書誌
生活指導
2009年1月号
著者
春口 明朗
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇NPO法人で「農園」を開く 私は、三十五年間障害児教育に携わり、五年前に定年退職しました。この五年間の教育界の変化はめまぐるしいものがあります。その中でも平成十九年から実施に移された「特別支援教育」の導入は、障害者の社会参加を支える画期的変化といえるでしょう…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
風の声―この人に聞く
「民主主義」が息づき、人に優しい国を旅して
生活指導 2010年3月号
風の声―この人に聞く
語りついでください、あの時代のことを!
生活指導 2009年11月号
風の声―この人に聞く
離れてみて改めて、「学校とは」「教育とは」を思う
生活指導 2009年9月号
風の声―この人に聞く
生活寮で暮らす障害者
生活指導 2009年7月号
風の声―この人に聞く
「人間好き、自分好き」な子ども、青年に
生活指導 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
風の声―この人に聞く
特別支援教育に期待する
生活指導 2009年1月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
教科書活用
小学校中学年
国語教育 2024年4月号
アイデア満載!「国語授業開き」完全攻略事典
教師の語り
小学校低学年
国語教育 2024年4月号
ゼロからわかる自由進度学習の進め方
1単元の具体的な流れと教師の動き方
授業力&学級経営力 2024年12月号
一覧を見る