詳細情報
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 (第10回)
学級会を使いこなす【発言システムを教える】その2
書誌
心を育てる学級経営
2002年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 討論の大前提 指名なし討論の指導には、原則がある。 一 ノートに自分の考えを十分書かせる。 二 絶対ちがうと思うものを選ばせる。 どんなに発問が優れていようとも、十分な時間を保障しなければ、子どもは十分に思考をすることはできない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 12
ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ!
心を育てる学級経営 2002年3月号
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 11
学級会を使いこなす【学級会システムを機能させる】
心を育てる学級経営 2002年2月号
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 9
学級会を使いこなす【発言システムを教える】
心を育てる学級経営 2001年12月号
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 8
学級の集団維持システムを創るB
心を育てる学級経営 2001年11月号
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 7
学級の集団維持システムを創るA
心を育てる学級経営 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
学級の集団機能をどう立て直すか/小学校 10
学級会を使いこなす【発言システムを教える】その2
心を育てる学級経営 2002年1月号
一覧を見る