詳細情報
学年別・今月のおすすめ指導
大きな行事の指導の工夫
1年生/集会・学年の出し物 短く・テンポよく
書誌
女教師ツーウェイ
2009年11月号
著者
山内 絵美子
本文抜粋
一 指示を通す 一年生でも、運動会や学習発表会などの行事の練習をすることがある。学年の人数が多くなるほど、教師の指示が通らなくなる。なぜか。一年生は、待ってくれないからだ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・今月のおすすめ指導
三学期の参観日
(1年生)写真で振り返る1年間「楽しかったね 1年生」
女教師ツーウェイ 2014年1月号
学年別・今月のおすすめ指導
大切な人に気持ちを伝える手紙の授業紹介
(1年生)書いて楽しい! もらってうれしい!
女教師ツーウェイ 2013年11月号
学年別・今月のおすすめ指導
二学期の参観日
〈1年生〉おすすめ言葉遊び
女教師ツーウェイ 2013年9月号
学年別・今月のおすすめ指導
夏休み直前自由研究のやり方と紹介
〈1年生〉親子で合作 手作り絵本
女教師ツーウェイ 2013年7月号
学年別・今月のおすすめ指導
一学期の参観日
〈1年生〉『話す・聞くスキル グレード1』より「あいうえおであそぼう」
女教師ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・今月のおすすめ指導
大きな行事の指導の工夫
1年生/集会・学年の出し物 短く・テンポよく
女教師ツーウェイ 2009年11月号
一覧を見る