詳細情報
「書くこと」新しい作文学習への変革 (第4回)
書く能力を育てる4
事柄や意見
書誌
実践国語研究
2002年11月号
著者
河野 庸介
ジャンル
国語
本文抜粋
5 自らの立場を明らかにして書くこと 立場を明らかにして書くことは、「書く」ことが本来的に有している「選択」という行為を強く要求することである。 私たちは、日常の生活の中である事柄について、それを好むか好まないかという感覚的な判断からその是非を判断するという論理的な判断までをその時々に行っている。そ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「書くこと」新しい作文学習への変革 6
書く能力を育てる6
実践国語研究 2003年3月号
「書くこと」新しい作文学習への変革 5
書く能力を育てる5
効果的に伝える
実践国語研究 2003年1月号
「書くこと」新しい作文学習への変革 3
書く能力を育てる3
実践国語研究 2002年9月号
「書くこと」新しい作文学習への変革 2
書く能力を育てる2
実践国語研究 2002年7月号
「書くこと」新しい作文学習への変革 1
書く能力を育てる
実践国語研究 2002年5月号
一覧を見る
検索履歴
「書くこと」新しい作文学習への変革 4
書く能力を育てる4
事柄や意見
実践国語研究 2002年11月号
一覧を見る