詳細情報
言語力を育てる教室環境のヒント (第2回)
教室環境を活用した話形指導の工夫
書誌
実践国語研究
2010年7月号
著者
庭田 瑞穂
ジャンル
国語
本文抜粋
一言語力とコミュニケーション能力 言語力は、知識と経験、論理的思考、感性・情緒等を基盤として、自らの考えを深め、他者とコミュニケーションを行うために言語を運用するのに必要な能力と考えられている。なかでも、コミュニケーション能力は、子どもたちを取り巻く環境が大きく変化するなかで、自己表現したり他者と…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
言語力を育てる教室環境のヒント 12
「読む力」を育てる教室掲示
実践国語研究 2012年3月号
言語力を育てる教室環境のヒント 11
言語をはぐくむ教育活動を期して
実践国語研究 2012年1月号
言語力を育てる教室環境のヒント 10
教室環境
黒板と廊下と、時々めくる
実践国語研究 2011年11月号
言語力を育てる教室環境のヒント 9
日常的に言語活動を促すために
実践国語研究 2011年9月号
言語力を育てる教室環境のヒント 8
言語力育成の展覧会教室
実践国語研究 2011年7月号
一覧を見る
検索履歴
言語力を育てる教室環境のヒント 2
教室環境を活用した話形指導の工夫
実践国語研究 2010年7月号
一覧を見る