詳細情報

- 特集 新学習指導要領対応!読むことの「発信型」言語活動ガイドブック
- 実践 事例で見る!小・中学校の「発信型」言語活動
- 小学校1・2年/のりもののことをしらべよう
- 言語活動例:ア 事物の仕組みを説明した文章などを読み,分かったことや考えたことを述べる活動 関連教材:「いろいろなふね」(東京書籍1年下)
- 本文抜粋
- 言語活動の概要 (1)この単元に位置付ける言語活動の特徴 本教材「いろいろなふね」は、特徴的な機能をもった四つの船を例にし、それぞれ目的に合った構造になっていることを説明した文章である。同じ文型、同じ構成で繰り返し説明されており、「やく目」「つくり」「できること」の三つの観点で船の特徴がまとめられ…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)