詳細情報
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って (第11回)
老いる
書誌
解放教育
2001年11月号
著者
前平 泰志
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ブータンで桃源郷を見た。 民宿していた家のお嫁さんが義父にお昼の弁当を届けに行くというので、一緒に連れて行ってもらったことがある。文字通り、野を越え、山越え、たどり着いた先は、そこは老人たちが思い思いの格好でくつろぐアジア的な一種のユートピアとでもいう空間であった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って 12
終わりのはじまり
解放教育 2001年12月号
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って 10
色
解放教育 2001年10月号
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って 9
聴く
解放教育 2001年8月号
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って 8
食べる
解放教育 2001年7月号
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って 7
〈南〉から〈南〉へB
解放教育 2001年6月号
一覧を見る
検索履歴
〈世界〉を読む・〈世界〉を感じる―異文化の風に乗って 11
老いる
解放教育 2001年11月号
一覧を見る