詳細情報
特集 子どもと向きあい、ともに歩む―日教組51次全国教研・人権教育分科会から
反差別への自立と集団づくり
教師が変われば子どもが変わる
書誌
解放教育
2002年5月号
著者
前原 恵理
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一九九四年、佐賀市内の中学校音楽教師として、私の教師生活がスタートしました。 六年間中学校に勤務した後、一昨年、希望していたこともあり、基里小学校に赴任し、同時に分会に入りました。一年目は中学校からの経験を生かして「楽しく音楽を」と思っていたのですが、算数のT・T担当ということになり思ってもみないス…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 子どもと向きあい、ともに歩む―日教組51次全国教研・人権教育分科会から
全体集会・地元特別報告:構成詩「つながる〜しなやかに したたかに」
解放教育 2002年5月号
差別の現実、解放への願い
亜美とのかかわりから学んだこと
解放教育 2002年5月号
差別の現実、解放への願い
やってみないとわからない
解放教育 2002年5月号
教師の自己変革
自分は消防学校へ行きたいです
解放教育 2002年5月号
教師の自己変革
愛おしさと怒りをもって
解放教育 2002年5月号
一覧を見る
検索履歴
反差別への自立と集団づくり
教師が変われば子どもが変わる
解放教育 2002年5月号
一覧を見る