詳細情報
特集 《学級集団づくり》の温故知新
現代の学級集団づくり〈実践編〉
「つーさん、行くで!」―「障害」児を中心に据えた、一人ひとりの違いを認め合う仲間づくり
書誌
解放教育
2005年4月号
著者
芳本 美惠
ジャンル
人権教育
本文抜粋
初めての家庭訪問 入学式の三日前、「障害」児教育担当(以下「障」担)の先生と集の家に初めて家庭訪問に行った。集は四年生の姉と一緒に夕ご飯を食べていた。姉も「障害」児位置づけの児童である。集は、ご飯をパラパラとこぼしながらも、自分でスプーンを持ち、椅子に座って食べていた。トイレもだいたい自分で行ける…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (
90ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
現代学級集団づくり論
継続は力なり―頑ななまでのマンネリズム
解放教育 2005年4月号
現代学級集団づくり論
今、あらためて「学級集団づくり」について考える
解放教育 2005年4月号
現代の学級集団づくり〈実践編〉
二年一組のできごと
解放教育 2005年4月号
現代の学級集団づくり〈実践編〉
「きき合える」学級づくり
解放教育 2005年4月号
現代の学級集団づくり〈実践編〉
みんなの心がひとつになったことに乾杯!
解放教育 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
現代の学級集団づくり〈実践編〉
「つーさん、行くで!」―「障害」児を中心に据えた、一人ひとりの違いを認め合う仲間づくり
解放教育 2005年4月号
一覧を見る