詳細情報
特集 21世紀・総合的学習に必須の学習技能
国際理解学習で育つ学習技能
地域を見つめる力を育てる国際理解
書誌
授業のネタ 教材開発
2001年1月号
著者
森田 史生
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
1 国際理解の学習 移行措置により、総合的な学習がほとんどの学校で実施されるようなっている。「国際理解」の領域は、これからの子どもたちに国際的資質を養う上で重要なものであり、グローバルな視点を持つ上でも積み重ねの学習が必要になってくる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
18の学習技能を体得させよう
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
国際理解学習で育つ学習技能
「おたずね技能」の伸長を核に、自他を見つめる心を育てる
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
情報を核にした学習で育つ学習技能
電子コミュニケーション能力が育つ学習
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
情報を核にした学習で育つ学習技能
パソコンを使った学習で育てたい3つの学習技能
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
環境を核にした学習で育つ学習技能
野鳥の観察活動を中心に据えた環境教育
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
一覧を見る
検索履歴
国際理解学習で育つ学習技能
地域を見つめる力を育てる国際理解
授業のネタ 教材開発 2001年1月号
一覧を見る