詳細情報
授業の腕をあげる教材開発 (第2回)
大阪の街の特徴を調べる(2)
環状線を調べる
書誌
授業のネタ 学習ワーク
2005年5月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
4.環状線から大阪の街をさぐる 環状線が中心になって,これに地下鉄がドッキングしている。 まず,環状線の駅はいくつあるか? 19である。これらは何という駅名か…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業の腕をあげる教材開発 12
「ぶどうの歴史」を調べるC
山梨におけるぶどう作りの発展と問題点
授業のネタ 学習ワーク 2006年3月号
授業の腕をあげる教材開発 11
「ぶどうの歴史」を調べるB
江戸時代に大きく発展したぶどう栽培
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
授業の腕をあげる教材開発 10
「ぶどうの歴史」を調べるA
ぶどう作りの決め手は何か?
授業のネタ 学習ワーク 2006年1月号
授業の腕をあげる教材開発 9
「ぶどうの歴史」を調べる@
ふとしたことで「ぶどうの歴史」に目をつける
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
授業の腕をあげる教材開発 8
大阪の街の特徴を調べる(8)
「たこやき」と「お好み焼き」の歴史
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業の腕をあげる教材開発 2
大阪の街の特徴を調べる(2)
環状線を調べる
授業のネタ 学習ワーク 2005年5月号
一覧を見る