詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/合同な図形のわり算?!
書誌
楽しい算数の授業
2000年6月号
著者
菅原 久忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
合同な図形の“わり算”です。どんな図形ができるでしょう。いっしょに,考えましょう! チャレンジ1 下の正方形で,4本の線をかいて,合同な8つの三角形をつくってみよう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学5年/どこをたしても同じ大きさ!?
楽しい算数の授業 2000年9月号
算数が好きになる問題
小学5年/面積が次々と変身!!
楽しい算数の授業 2000年8月号
算数が好きになる問題
小学5年/3の倍数の秘密をさがせ!
楽しい算数の授業 2000年7月号
算数が好きになる問題
小学5年/小数のわり算でさがせ!
楽しい算数の授業 2000年5月号
算数が好きになる問題
小学5年/体積が真っ二つ!
楽しい算数の授業 2000年4月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/合同な図形のわり算?!
楽しい算数の授業 2000年6月号
発達障がい児対応のプロが見た! ビギナー教師の失敗所クリニック 5
今年も挑戦 谷和樹氏の授業コピー
子どもの世界に入り込み、そこから子どもを引っ張っていく
向山型国語教え方教室 2013年12月号
特別支援学校・学級での道徳授業
動いて、楽しく、そして分かりやすく自分を振り返り…
道徳教育 2008年8月号
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
向山型分析批評で中学教材を料理する
向山型国語教え方教室 2013年12月号
特集 特別支援と道徳授業〜道徳授業はだれのために〜
論説/「学校教育における『特別支援』とは」
道徳教育 2008年8月号
一覧を見る