詳細情報
特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
Ⅳ.移行期の研究課題と特色ある実践
1 重点的内容の実践を工夫しよう
第4学年/ゲームで分数に親しもう
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊
2000年6月号
著者
谷口 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ重点を置くのか 2つの数字で,1つの量を表す分数は,子供たちにとってとらえにくいものである。また,分数を日常生活で使用する機会が少ない。このため,理解されたと思っても,定着していないことが多い…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Ⅰ.移行期と完全実施期の概要
移行期の算数科実践の基本的考え
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
Ⅱ.削減内容とそれにともなうゆとりの時間数
削減内容とそれにともなうゆとりの時間数
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
Ⅲ.移行期の年間指導計画例
編成上の留意事項を踏まえた指導計画の作成
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
Ⅲ.移行期の年間指導計画例
移行期の年間計画に「算数的活動」を
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
Ⅳ.移行期の研究課題と特色ある実践
2 定着指導をどう工夫するか
第4学年/わり算の筆算における定着指導
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
一覧を見る
検索履歴
Ⅳ.移行期の研究課題と特色ある実践
1 重点的内容の実践を工夫しよう
第4学年/ゲームで分数に親しもう
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
一覧を見る