詳細情報
特集 授業づくりのキーポイントE 式を使う力を広げる算数的活動
特集に基づく実践事例
2年/かけ算だと簡単に数えられるね(かけ算の式)
書誌
楽しい算数の授業
2001年9月号
著者
村上 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 おはじきを工夫して数えよう。 2=課題のねらいと工夫 2年生で初めてかけ算の学習をする。子供 たちはかけ算九九を覚え,計算が正確にでき…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集に基づく実践事例
小学2年/「2けた−1けた」のあん算をくふうしてやってみよう!(たし算とひき算)
楽しい算数の授業 2002年3月号
特集に基づく実践事例
小学2年/より確かな概念の定着を(三角形と四角形)
楽しい算数の授業 2002年2月号
特集に基づく実践事例
小学2年/図を使うとはっきりするね(たし算・ひき算)
楽しい算数の授業 2002年1月号
特集に基づく実践事例
小学2年/少ない数でかこむには……(三角形・四角形)
楽しい算数の授業 2001年12月号
特集に基づく実践事例
小学2年/黒板の横の長さを調べよう(ながさ(2))
楽しい算数の授業 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
特集に基づく実践事例
2年/かけ算だと簡単に数えられるね(かけ算の式)
楽しい算数の授業 2001年9月号
一覧を見る