詳細情報
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】数え棒を使って繰り上がりを考えよう
たし算とひき算のひっ算(1)
書誌
楽しい算数の授業
2004年6月号
著者
山本 祐子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館 2年上 P.28) 2 算数的活動と指導のポイント ◆筆算のしかたを数え棒で考えよう 位取り板の上に数え棒を置き,筆算のしか…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】テープ図をかいて考えよう
たし算かなひき算かな
楽しい算数の授業 2004年8月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】数え棒を使って考えよう
たし算とひき算のあん算
楽しい算数の授業 2004年4月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】答えが同じになるかけ算を見つけよう
九九のひょう
楽しい算数の授業 2004年2月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】6の段の九九を使いこなそう
かけ算(2)
楽しい算数の授業 2004年1月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】数の直線を見て考えよう
10000までの数
楽しい算数の授業 2005年3月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】数え棒を使って繰り上がりを考えよう
たし算とひき算のひっ算(1)
楽しい算数の授業 2004年6月号
一覧を見る