詳細情報
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】割合
割合を使って考えよう
書誌
楽しい算数の授業
2010年2月号
著者
松 順子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の問題(啓林館5年下p.52参照) ちなつさんは家族でデパートに行きます。 家からゆう便局までの道のりは2qあり,ゆう便局からデパートまでの道のりはその1.6倍あります…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】面積
平行四辺形の面積の求め方を考えよう
楽しい算数の授業 2009年12月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【5年】割合
割合を求めよう
楽しい算数の授業 2012年1月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】正多角形
どんな形ができるかな
楽しい算数の授業 2011年3月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】円周と円の面積
円周率を使って円周や直径を求めよう
楽しい算数の授業 2011年2月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】割合
何倍になるかを考えて解こう
楽しい算数の授業 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】割合
割合を使って考えよう
楽しい算数の授業 2010年2月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】小数÷小数
商と余りの関係を考えよう
楽しい算数の授業 2009年10月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】式と計算
式の表す意味を考えよう
楽しい算数の授業 2009年11月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【5年】円周と面積
円の面積の公式を考えよう
楽しい算数の授業 2010年3月号
一覧を見る