詳細情報

- 授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
- 【4年】2けたでわるわり算の筆算
- 除法の性質を幅広くとらえさせよう
- 本文抜粋
- 1 本時の問題(啓林館4年下p.41参照) 6÷2,60÷20,600÷200の計算について調べましょう。 2 本時のねらい 子どもは,前時までに2けたの数で割る筆算の方法を身につけている。本時は,被除数と除数に同じ数をかけても,同じ数で割っても商が同じになるという除法の性質を学び,末尾が0の数の除…
- 対象
- 小学4年
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)