詳細情報
特集 どの子もわかる! できる! 算数授業の取り組み方
実践
[3年]今までの学習を使えば解決できる!(かけ算)
書誌
楽しい算数の授業
2011年2月号
著者
内藤 信義
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 既習事項は使える!と実感させたい ここまでには多くの新しい式や計算を学習してきている。3年生からは新しい式や計算に出会っても,常にその既習の式や計算を生かして考えていくことができるということを実感させたい…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 どの子もわかる! できる! 算数授業の取り組み方
どの子もわかる! できる! 算数授業の取り組み方
楽しい算数の授業 2011年2月号
総論
1 自ら学習できる子を育てよう
楽しい算数の授業 2011年2月号
総論
2 子どもの可能性に培い「どの子もわかる・できる」を目指す
楽しい算数の授業 2011年2月号
総論
3 わくわくワークシートの活用法
楽しい算数の授業 2011年2月号
実践
[3年]「数字カード」で「不思議な計算」を体験しよう
楽しい算数の授業 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
実践
[3年]今までの学習を使えば解決できる!(かけ算)
楽しい算数の授業 2011年2月号
一覧を見る