詳細情報
特集 インターネットチャイルドサイトの活用法
小学校インターネットサイトを使った授業
総合・導入の3分間 このサイトで話をする「Face Net」
書誌
教室ツーウェイ
2001年2月号
著者
平間 晃
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
日直が休み時間、ワゴンに固定されたプロジェクターを所定の位置まで運ぶ。スクリーンを下ろす。日差しが強いときは薄いカーテンをひく。 教師はコンピュータとプロジェクターとを接続し、それぞれの電源を入れておく…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
インターネットで活用できるTOSSランド
総合的学習/IT授業
TOSS Internet Land を活用するとだれにでもできるIT…
教室ツーウェイ 2001年11月号
総合的学習/調べ学習の授業
キーワード検索時間を短くする
教室ツーウェイ 2003年8月号
総合的な学習で子どもたちが喜んで使う教材
ボランティア教育
ボランティアの第一歩は知ることから
教室ツーウェイ 2006年3月号
総合的な学習で子どもたちが喜んで使う教材
ボランティア教育
年間を通して様々な教材を持ち込む よい教材がよい授業を育む!
教室ツーウェイ 2006年3月号
総合的な学習で子どもたちが喜んで使う教材
環境教育
体験・知識を伝える最適教材コーン袋と最新環境授業テキスト
教室ツーウェイ 2006年3月号
一覧を見る
検索履歴
小学校インターネットサイトを使った授業
総合・導入の3分間 このサイトで話をする「Face Net」
教室ツーウェイ 2001年2月号
この数字を読み解く 平和を守る会計学 11
まだある。平和のための日本の支出
評価されるインド洋のガソリン・スタンド
社会科教育 2007年2月号
一覧を見る