詳細情報
ドラマを創る教師たち
熱中する理科授業
多面的に追求する
・・・・・・
小林 幸雄
向山式型自由試行の授業では「モノの転換点」があるのではないか
・・・・・・
大堀 真
「回路博士」ゲームで遊ぶ
・・・・・・
善能寺 正美
書誌
教室ツーウェイ
2003年6月号
著者
小林 幸雄
/
大堀 真
/
善能寺 正美
ジャンル
理科
本文抜粋
ぐるぐると巻いた導線に電流を流すと、鉄心が磁化する。磁化するものも多様だ。 例えば、ピンセットに直接導線を巻いて電流を流せば、ピンセットは電磁石と化す…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
熱中する理科授業
子どもの失敗場面で味方になれる対応術
教室ツーウェイ 2004年3月号
熱中する理科授業
授業中の印象的な語り、心に残る語りで子どもを理科好きにしよう!
教室ツーウェイ 2004年3月号
熱中する理科授業
ペットボトル1本で心臓の授業をする
教室ツーウェイ 2004年3月号
熱中する理科授業
てこの発展教材で子供熱中!
教室ツーウェイ 2004年2月号
熱中する理科授業
アンコール実験のすすめ・教科書実験を何度でもやらせてみよう!
教室ツーウェイ 2004年2月号
一覧を見る
検索履歴
熱中する理科授業
多面的に追求する
教室ツーウェイ 2003年6月号
一覧を見る