詳細情報
向山型算数で平均90点突破 (第5回)
自然な流れで、大切な部分はぶれずに繰り返すからこそ平均点が90点を突破する
書誌
教室ツーウェイ
2003年8月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年度、3年生を受け持った。 初めて年間平均点が90点を突破し、91・36点となった。 3年前も3年生を受け持った。 この年の年間平均点は、84点であった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数で平均90点突破 38
「学習の基礎体力」を作り、平均90点突破を実現させる
教室ツーウェイ 2006年5月号
向山型算数で平均90点突破 29
「緊張感」のある授業が平均90点突破を実現させる
教室ツーウェイ 2005年8月号
向山型算数で平均90点突破 60
一人残らずできるまで、“ネバー・ネバー・ネバーギブアップ”
教室ツーウェイ 2008年3月号
向山型算数で平均90点突破 59
サークル、セミナーで力をつける
教室ツーウェイ 2008年2月号
向山型算数で平均90点突破 58
算数平均点九割突破の7か条を意識して日々授業をする
教室ツーウェイ 2008年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数で平均90点突破 5
自然な流れで、大切な部分はぶれずに繰り返すからこそ平均点が90点を突破する
教室ツーウェイ 2003年8月号
一覧を見る