詳細情報
特集 場面限定でのダイアローグ教材&授業ヒント
アクティビティ活動をする場面
<2年目編>TOSS英会話の指導キットで,楽しいアクティビティを
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2003年9月号
著者
三浦 広志
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSS英会話指導キットセットを使えば,誰でも簡単に楽しいアクティビティをすることができる。指導キットセットの中には,数多くの楽しいアクティビティが紹介されているからである。発音に自信がなくても大丈夫。ネイティブの発音による音声CDまでついている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
場面限定でのダイアローグ教材&授業ヒント
「五色英語かるた」「TOSSフラッシュカード」「TOSSWEBダイアローグ66」が3種の神器
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
教師と子どものあいさつの場面
じっくりと緊張場面で対話
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
子ども同士のあいさつの場面
子ども同士のダイアローグ練習 5つの型 手持ちのバリエーションを増やして,楽しく
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
教師と子どもでダイアローグ練習をする場面
<1年目編>0からのスタート!「英会話授業への4つのSTEP」
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
教師と子どもでダイアローグ練習をする場面
<2年目編>フラッシュカードなどの活用でダイアローグ練習がどんどんできる!
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
アクティビティ活動をする場面
<2年目編>TOSS英会話の指導キットで,楽しいアクティビティを
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
これまでの「心・命の教育」に異議あり
「道徳の時間」「帰りの会」が形式に堕ちている。毎時間の授業こそが大切だ。
心を育てる学級経営 2005年1月号
教材発掘!この教具で子どもが熱中 1
4月の体育開きを「新聞紙1枚」で子どもを熱中させる
楽しい体育の授業 2007年4月号
子ども同士のあいさつの場面
子ども同士のダイアローグ練習 5つの型 手持ちのバリエーションを増やして,楽しく
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
教師と子どものあいさつの場面
じっくりと緊張場面で対話
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
一覧を見る