詳細情報
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり (第8回)
フリートークのできる子どもが育つ授業(2)
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2005年3月号
著者
大森 修
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
フリートークのできる子どもが育つ授業の後半である。注目パーツは(8)である。既習のダイアローグを使ってできるこのようなパーツを組み入れた授業を組み立てることがフリートークのできる子どもをそだてることになるのである…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり 6
「生」授業が問いかけること
TOSS英会話の授業づくり 2004年1月号
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり 5
「TOSS英会話3部」作と「シナリオ」の意義
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり 4
2年目のカリキュラムづくりの前に点検をしたか
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
英会話の学校カリキュラムづくり 3
村松東小学校に見るカリキュラムの原則
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
英会話の学校カリキュラムづくり 2
渡邉憲昭実践が教えること
TOSS英会話の授業づくり 2002年9月号
一覧を見る
検索履歴
2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり 8
フリートークのできる子どもが育つ授業(2)
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
TOSSランド 一押しちゃいるどぺーじ 4
子どもの目も釘付け! 234のイラスト集
TOSS英会話の授業づくり 2003年6月号
一覧を見る