詳細情報
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
一人一人を見れば、子どもは応えてくる
書誌
教室ツーウェイ
2008年4月号
著者
小宮 孝之
本文抜粋
一 「お手つき」でルールを守らせる 間違った札に触れた場合、ハンデとして自分が取った札を一枚、場に出すのがお手つきだ。試合中のおしゃべりにも適用される。おしゃべりをしたら、取った札を場に出させる。しらみつぶしに違反者を指摘していくと、クラスは一気に緊張感に包まれる。ここで許してしまうと、あとはなし崩…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
荒れたクラスでもその時だけは教師のルールが通る
教室ツーウェイ 2008年4月号
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
できるようになった→先生や友達からも認められた→おうちの人や祖父母の方からも誉められる。このサイクルを確立…
教室ツーウェイ 2008年4月号
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
お正月の伝統遊びが、学級経営の必須アイテムに進化した
教室ツーウェイ 2008年4月号
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
わかりやすいルールと百人一首の楽しさが学級崩壊を防ぐ
教室ツーウェイ 2008年4月号
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
ルールを徹底させるからこそ一人一人全員が自分の力の伸びを実感できる。そんな学級で学級崩壊など起きようがない。
教室ツーウェイ 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 五色百人一首はなぜ学級崩壊を防ぐか
一人一人を見れば、子どもは応えてくる
教室ツーウェイ 2008年4月号
一覧を見る