詳細情報
特集 英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
5年
Lesson6 外来語を知ろう
そのまま使うな!ステップをこまかく設定せよ
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2009年3月号
著者
飯田 清美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英語ノートを使った授業が導入されるが,国際理解という名の下に日本語を多用し,口頭練習不足の授業にならないようにしたい。 何よりも英語で理解し,十分に聞く・話すという体験貯蓄が必要…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
教師の工夫でいくらでも楽しくできる!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
5年
Lesson1 世界の「こんにちは」を知ろう
英語ノートのActivityを取り入れ,楽しく会話する
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
5年
Lesson2 ジェスチャーをしよう
ジェスチャーが大切なことを教えるには,様子を表す言葉で!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
5年
Lesson3 数で遊ぼう
「英語ノート」のパーツをTOSS英会話のたくさんのパーツの1つとして活用する
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
5年
Lesson4 自己紹介をしよう
子どもにとって楽しいアクティビティーを工夫する
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
5年
Lesson6 外来語を知ろう
そのまま使うな!ステップをこまかく設定せよ
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
ミニ特集 ノート指導 前と後
ノート指導で最も有効な手立て「なぞらせる」
教室ツーウェイ 2003年5月号
一覧を見る