詳細情報
社会貢献活動
まちづくり活動展開中 (第31回)
写真俳句で故郷の記憶を残す
・・・・・・
山口 浩彦
わが地域のまちづくり活動 (第31回)
TOSSの指導法を発達障がい児専門の福祉施設で実践中
・・・・・・
高見澤 信介
書誌
教室ツーウェイ
2013年10月号
著者
山口 浩彦
/
高見澤 信介
本文抜粋
二万六千人が参加するとちぎ協働まつり。行政と市民団体が協働のまちづくりを目指して作られたイベントである。今年で十年目を迎えた。協働推進室長として、企画を立ててきた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
まちづくり活動展開中 46
日本を元気にする新しい教師像
教室ツーウェイ 2015年1月号
まちづくり活動展開中 45
TOSSが観光庁長官表彰
教室ツーウェイ 2014年12月号
まちづくり活動展開中 44
百人参加を十年間続けた教室
教室ツーウェイ 2014年11月号
まちづくり活動展開中 43
子ども観光大使全国大会決まる
教室ツーウェイ 2014年10月号
まちづくり活動展開中 42
経済同友会から表彰を受ける
教室ツーウェイ 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
まちづくり活動展開中 31
写真俳句で故郷の記憶を残す
教室ツーウェイ 2013年10月号
学校の「骨董化」を防ごう ここを今すぐ近代化する
業務内規
教室ツーウェイ 2013年10月号
新卒時代*挫折をのりこえてきた 31
笑顔で学び続ける
教室ツーウェイ 2013年10月号
全国ペーパーチャレラン 256
ルール・応募方法
教室ツーウェイ 2013年9月号
単元の方向を決定づける資料と発問 5
学習問題を自分のものにする資料の在り方
イラスト:飯島英明
社会科教育 2015年8月号
一覧を見る