詳細情報
特別支援の授業
日本最先端 翔和学園 (第39回)
日記の書き出しの指導
書誌
教室ツーウェイ
2014年6月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
@三角を描きます。 A正方形を描きます。 Bタテ長の長方形を描きます。 C小さな丸を描きます。 D正方形を描きます。 その正方形を十字で四つ切りにします…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本最先端 翔和学園 46
「ルールは自分が守るものです。人には押し付けません」
教室ツーウェイ 2015年1月号
日本最先端 翔和学園 45
教師がどっしりと安定した大人であることの重要性
教室ツーウェイ 2014年12月号
日本最先端 翔和学園 44
翔和学園の授業を公立小学校で行う
教室ツーウェイ 2014年11月号
日本最先端 翔和学園 43
翔和学園ならではの教師と生徒の会話集
教室ツーウェイ 2014年10月号
日本最先端 翔和学園 42
「凸」を伸ばす特別支援教育
教室ツーウェイ 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
日本最先端 翔和学園 39
日記の書き出しの指導
教室ツーウェイ 2014年6月号
事例
取り出し指導
中学校卒業後のことを考慮した通級指導教室のあり方について
LD&ADHD 2009年10月号
一覧を見る