詳細情報
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
教師である我々が為すべきこと
書誌
教室ツーウェイ
2014年11月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
発達障害の専門医である平岩幹男ドクターを招き、就学時健診についての学習会を開催したのが二〇一〇年。 その翌年、日本小児科連絡協議会が「発達障害への対応委員会」を設置、私はその委員となり、以後四年間、二か月に一度の会議に出席、学会登壇等の活動を続けている。委員会では発達障害研究の最新動向や療育の問題点…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
すべての子どもの楽しい学校生活のための準備を!
教室ツーウェイ 2014年11月号
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
就学時健診を真に役立つシステムへ
教室ツーウェイ 2014年11月号
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
就学時健診の活用は、発達障がいが疑われる子どもを早期に発見し、入学後の生活をスムーズに進めるために活用する
教室ツーウェイ 2014年11月号
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
支援の起点としての就学時健診
教室ツーウェイ 2014年11月号
ミニ特集 別れの演出と新年度準備
成長の事実が教師をも支える
教室ツーウェイ 2014年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 就学時健診をどう活用するか
教師である我々が為すべきこと
教室ツーウェイ 2014年11月号
一覧を見る