詳細情報
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第9回)
小学3年/お誕生日の計算で楽しもう!
書誌
授業力&学級経営力
2016年12月号
著者
守屋 悠司
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 誕生日の数を使った計算を通して,数の不思議さやその理由を追究する楽しさを実感させる。 ネタの概要 1月生まれの誕生日の数字を使った3学期の授業開きネタです…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 11
小学3年/箱の中身は何だろう?
授業力&学級経営力 2017年2月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 8
小学3年/タケコプターでどこまでいける?
授業力&学級経営力 2016年11月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 7
小学3年/12時間時計と24時間時計を見比べてみよう!
授業力&学級経営力 2016年10月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 5
小学3年/歩幅で長さ予想コンテストをしよう!
授業力&学級経営力 2016年8月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 4
小学3年/自由に作品をつくろう!
授業力&学級経営力 2016年7月号
一覧を見る
検索履歴
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 9
小学3年/お誕生日の計算で楽しもう!
授業力&学級経営力 2016年12月号
一覧を見る