詳細情報
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ (第12回)
小学1年/三角パズルを完成させよう!
書誌
授業力&学級経営力
2017年3月号
著者
盛山 隆雄
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
ねらい 繰り上りのたし算や3口のたし算の学習を生かして,三角パズルに取り組ませる。 ネタの概要 右のように三角に並んだ○の中に1〜6の数字を1つずつ入れます。1辺の合計をどれも9にしようというパズルです。1年生は,まだ辺という言葉を知らないので,指さしながら3つの○の合計を9にすることがわかるよ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 11
小学1年/たして15をつくろう!
授業力&学級経営力 2017年2月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 10
小学1年/詩の中の文字は全部でいくつかな?
授業力&学級経営力 2017年1月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 9
小学1年/どんな数が入るかな?
授業力&学級経営力 2016年12月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 8
小学1年/1枚だけ動かして新しい形をつくろう!
授業力&学級経営力 2016年11月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 6
小学1年/敷き詰め方を式で表そう!
授業力&学級経営力 2016年9月号
一覧を見る
検索履歴
盛山隆雄&志算研プロデュース 学年別 算数授業のネタ 12
小学1年/三角パズルを完成させよう!
授業力&学級経営力 2017年3月号
一覧を見る