詳細情報
特集 授業名人の学級づくりの極意
第2特集 話し合いができるクラスは、学級づくりも授業もうまくいく!
こうすれば深まる! 教科別話し合い活動の工夫&アイデア
国語授業の話し合い活動の工夫&アイデア
書誌
授業力&学級経営力
2017年5月号
著者
瀧澤 真
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 トリオ対話で話を深める 話し合い活動の手立てとして、ペア(2人組)対話を取り入れる授業が増えてきた。一人一人が話をする量を確保する上で、ペア対話は欠かせない。しかしペアだと話の深まりが、ややものたりない時がある。そこで、トリオ(3人組)対話も取り入れるようにしたい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの思考を揺さぶる「発問」のしかけ
国語
授業力&学級経営力 2019年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
思考のズレを生む課題(発問)【国語】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
否定発問【国語】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
拡散的発問―収束的発問【国語】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
吟味型発問―創造型発問―共感型発問【国語】
授業力&学級経営力 2024年8月号
一覧を見る
検索履歴
第2特集 話し合いができるクラスは、学級づくりも授業もうまくいく!
こうすれば深まる! 教科別話し合い活動の工夫&アイデア
国語授業の話し合い活動の工夫&アイ…
授業力&学級経営力 2017年5月号
一覧を見る