詳細情報
とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第8回)
11月
低学年/「みつけカード」で自分と友だちを知ろう!
書誌
授業力&学級経営力
2022年11月号
著者
辰巳 明子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 今の自分のことを知る いろいろなことを見聞きしたり考えたりと,日々成長し続ける子どもたち。その過程で自分の好みも変わっていくものですが,自覚しづらいことでもあります。そこで,今の自分のことを知るために,生活科や学活の時間を使って「みつけカード」を活用してみてはどうでしょうか。カードの中身は,プロ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 12
3月
低学年/次の学年につなぐクラス最終日のアイデア
授業力&学級経営力 2023年3月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 11
2月
低学年/ハート(気持ち)を友だちに伝えよう!
授業力&学級経営力 2023年2月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 10
1月
低学年/自分のための目標を立てよう!
授業力&学級経営力 2023年1月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 9
12月
低学年/折り紙でクリスマスかざりをつくろう!
授業力&学級経営力 2022年12月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 7
10月
低学年/生活科の時間を使ってお祭りをしてみよう!
授業力&学級経営力 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 8
11月
低学年/「みつけカード」で自分と友だちを知ろう!
授業力&学級経営力 2022年11月号
一覧を見る