詳細情報
特集 教室づくりから机間指導まで 「自己調整」を促す指導技術大全
「システム・ルールづくり」の技術
指示がなくても動き,学べる仕組みをつくる
中学校
書誌
授業力&学級経営力
2023年9月号
著者
川端 裕介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
生活面 01 システムを変えるシステムを教師と子どもで共有する 子どもたちができることを明示し,活動を決める時の手続きを整えることで,教師を超えた「自立」の姿を目指します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「教室づくり」の技術
子どもが進んで動き,学びたくなる環境を整える
中学校
授業力&学級経営力 2023年9月号
「教室づくり」の技術
子どもが進んで動き,学びたくなる環境を整える
海外
授業力&学級経営力 2023年9月号
「任せる」技術
自問する力,だれとでも協力できる力を育てる
授業力&学級経営力 2023年9月号
「叱らない」技術
気づきを与え,改善を促す
授業力&学級経営力 2023年9月号
「質問する」技術
自ら考えて行動できる,思考力を育てる
授業力&学級経営力 2023年9月号
一覧を見る
検索履歴
「システム・ルールづくり」の技術
指示がなくても動き,学べる仕組みをつくる
中学校
授業力&学級経営力 2023年9月号
一覧を見る